ヴァイオリンの選び方

こんにちは。

日俣綾子ヴァイオリン教室の日俣綾子です。

今回は「ヴァイオリン選び」について書いてみたいと思います。
あくまで私の主観ですので、参考程度に留めていて頂けると幸いです。

よく「どんなヴァイオリンを購入すれば良いですか?(どれぐらいの価格の楽器を購入すれば良いですか?)」と質問を受けます。
ヴァイオリンという楽器の価格帯は下が19,800円(?)くらいから上は数億円とかなり幅があります。

今回は特に「多くの初心者の方が初めて購入されるであろう楽器=100万円以下」について書きます。

このクラスの楽器・・・主に工場生産品・・・は質と金額が比例します。
分数ヴァイオリンのセット新品定価で55,000円、フルサイズのセット新品定価で60,000円を下回るものはお勧め出来ません。
この価格以下の楽器ですと「弾ける様にする為にさらに楽器を調整しなければならない」という状態が起こります。駒が真っ平ら、糸巻きが固定出来ないといった状態は実際に目にしました。新品定価で19,800円の楽器はインテリア用(?!)と思って頂いて差し支えありません。

なぜ55,000円から数十万円まであるのでしょう?
何が違うのでしょう?

違いに関しては、ズバリ音質と弾きやすさです。
良い楽器は朗らで高らかなそれでいて厚みのある良い音がします。
多少のミスもカバーしてくれます。

「お道具」だと想像すると良いと思います。
文化包丁でお刺身を切るのと柳葉包丁でお刺身を切るのとでは全然違いませんか?
お化粧をする際に数百円のブラシと数千円のブラシでは使い心地が違いませんか?
それと同じ事です。
ただお刺身にもお化粧品にも色々ありますが・・・。
道具にお金さえかければ良いというものでもありませんが、何となくイメージはしやすくなられたでしょうか?

「これだ!」と思う楽器に出会われます事をお祈りしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次